About Us

-----代表取締役からのご挨拶--------- 明治時代に、私の曾祖父が西陣の片隅で手織の一職人として西陣織を織り始めたのが岡本織物株式会社の始まりです。 私はその住居兼工房の、機音、糸を巻く音、職人たちの喧騒の中で育ちました。 この「西陣の織屋」の空気感は私の原点であり、人生です。 4世代100年以上に渡り、西陣織の技術と経験を引き継ぎ、日本の神社仏閣を荘厳する高級織物を織り続け、今ではアパレル、インテリア製品など世界へ向けて西陣織を発信しています。 岡本織物株式会社は伝統工芸と言う枠組みに留まる事無く「今を生きる絹織物」を織っています。 歴史ある西陣・京都の文化を大切にしつつ、新未来も見据え、見る方、触れる方に感動を与える革新的な絹織物を提供していきます。 ---------〈西陣岡本〉 岡本織物株式会社 代表取締役 岡本圭司 ==暮らしの中にきらりと光る一品を== 1000年以上の歴史を持つ「金襴」という神社仏閣で宝物として扱われる織物を手織りできる専門職人集団です。 美しい西陣織金襴の良さを守りながら、見たことの無い西陣織を提供したい。 西陣織の歴史の中で培われてきた伝統と革新の技術で、暮らしの中にきらりと光る一品を提案します。 古来より宝物として納められてきた絹織物を、お客様の元へ。 公式サイト http://okamotoorimono.com/ 受賞 2011 弊社伝統工芸士 岡本忠雄 瑞宝単光章受賞 2014 京都市長賞を受賞 弊社伝統工芸士 岡本光雄 伝統産業技術功労者を受賞 2015 NHK「サラメシ」出演 2016 DISCOVER KANSAI選定 ジャパンクリエーション2017出展 経済産業大臣賞受賞 The Wonder 500™認定 2017 フィンランドのテキスタイル企業視察 ジャパンクリエーション2018出展 ザネラートとのコラボレーション発表 富山県美術館 国際北陸工芸サミット「ワールド工芸100選」出展 2018 「おもてなしセレクション」を受賞 「ジャポニスムの150 年」展に西陣織金襴を出展 at パリ装飾美術館 ジャパンクリエーション2019出展 2019 Golden Globe Awards ゴールデングローブ賞のレッドカーペットでドレスのお披露目 TIE YOUR TIEとのコラボレーションネクタイ発表 堀川AC lab(大垣書店のギャラリー)にて個展 ジャパンクリエーション2020出展 2020 西陣織のターバン 〈ニシジーナ Nishijina〉発表 西陣織のコンテンポラリージュエリー〈尊 MICOTO〉発表 西陣織 の 仕覆〈SUI〉発表 西陣織マスク発表 ポケットポーチ発表 AW21ニューヨークファッションウィーク (NYFW) 2021へ絹地提供 ジャパンクリエーション2021出展 2021 中小企業基盤整備機構より「中小企業応援士」に委嘱 at Design Museum HelsinkiIntimacyヘルシンキデザイン美術館出展 mom(MAISON & OBJET AND MORE)出展 LINE公式アカウント 西陣織の〈SUI Plus Bags〉発表 ジャパンクリエーション2022出展 2021年度 第46回全国伝統的工芸品公募展 at 国立新美術館 出展 西陣織のインテリア Golden Coloured Silk Kyoto Glass 発表 2022 西陣織のインテリア Kyoto SUI Fabric Tile 発表 第93回東京インターナショナルギフト・ショー2022春 オンライン出展 国際ホテルレストランショー HCJ2022 出展 at 第3回 京都インターナショナル・ギフト・ショー2022 トークイベント出演 ==SILK FABRIC with GOLDEN DESIGNS== Nishijin Kinran GOLDEN COLOURED SILK FABRIC Add color to your lifestyle. We are an expert artisans group of KINRAN which has more than 1200 years of history and has been treated as a treasure in shrines and temples. We're proud to introduce our products that shine your everyday life with tradition and innovation technology cultivated in the NISHIJIN Brocade's history. Please enjoy our silk goods that have been treasured since ancient times in Japan. Official Website http://okamotoorimono.com/en/